DODA
大企業、優良企業からベンチャーまで幅広い非公開求人が多数!業界最大手の転職サイト「DODA」
- 製造業を中心に総合的に対応
- 全国
- 業界に合わせた転職成功のポイントや年収査定など、求人情報以外のコンテンツも充実
DODAのおすすめポイント
インテリジェンスが運営するDODAは、8割が非公開求人。人気企業や好条件、急募の求人情報が多数掲載されています。転職サイトとしての歴史も長いため、掲載企業の過去の情報を利用して、今までどのような方が採用されているかを確認することができます。その他、面接の質問実績や3分でわかる年収査定サービス、転職で人気の企業の合格診断などのサービスも充実しています。
DODAの口コミ・評判
口コミを投稿する
深い洞察力と提案で、本当にやりたい事ができる転職先に導いてくれた。
異業種への転職。他社では、今まで経験してきた営業の求人紹介が多かったが、DODAのコンサルタントは自分が本当に興味のあることを深くヒアリングしてくれて、自分では気がついていなかった細かいところまで考えて最高の転職先を提案してくれた。
見た目は使いにくいけど、求人数が多くて視野が広がりました。
DODAの見た目は使いにくいけど求人数が多いのでリクナビエージェントと併用して使いました。
両方に登録することで選択肢が増え、より多くの情報が得られるのでおすすめです!
転職フェアに行くなら事前登録がオススメです!!!!
電車の広告で「転職フェア」を知って「事前登録なし」でOKだったので行ってみました。
結局、登録してないと会場で登録させられるので行く予定のある人は事前登録をオススメします!!!!
再就職手当の質問にも答えてくれて助かった
離職しないと転職の準備が出来ない状態で退職後に知人から教えてもらったDODAに登録しました。はじめての転職だったので、再就職手当の質問にも答えてくれて助かりました。
紹介に希望の職種以外も混ざってるのは微妙
異業種への転職を希望し、
ネットだけでは得難い他の人の成功事例なども交えて
面談してもらったのは良かったですが、、、
紹介で希望の職種以外も
ちょくちょく混ざっていたのは微妙でした。
ハローワークより条件がよかった
育児でブランクがありましたが、コンサルタントさんに話を聞いてもらいながら就職活動が出来てよかったです。
最初の担当者は親身でよかったがコンサルに当たり外れがある
親身に応対してくれていた担当者が、途中で威圧感のある別の人に変わったの時は不安でした。年齢のこともあるのか?担当の当たり外れを感じました。
1人で悩むより、話を聞いてもらえて良かった!
仕事の立場上、板挟みになる環境で誰にも相談できず転職を考えました。
1人で求人を見ていても職場の雰囲気までは分からなかったので、コンサルティングの方に雰囲気など聞けたのが1番良かったです!
結婚・出産しても無理なく働ける会社を希望しました
結婚・出産しても無理なく働けるかを重視して、
コンサルタントの方に相談にのって頂きました。
女性の同い年ぐらいの担当者さんだったので気兼ねなく話せて、
希望に合った会社を紹介いただけたので登録して良かったです。