未経験からでも大丈夫?SE(システムエンジニア)・PG(プログラマー)への転職事情

専門知識を必要とするためSE・PGへの転職には実務経験が必須と思われがちですが、実は未経験者歓迎の求人もあります。IT業界は人材不足が深刻化しているため、自社で充実した研修制度を持ち、これまでにITに関連した経験やスキルを持たない人材も広く受け入れる企業があるためです。
スマートフォン、ソーシャルネットワークサービス(SNS)などの登場により、SE・PGの職種は今後大きな成長が期待されます。
そこで今回は、未経験からSE・PGへの転職事情についてご紹介します。
SE・PGの仕事を知ろう
SEとPGがコンピューターを使う職種であるということはご存じでしょう。それでは、SEとPGにはどのような違いがあるのでしょうか。
一般的にはSEがシステム全体を設計し、PGが細かいプログラミングの作業を行います。仕様に沿った細かい実作業を担当する下流工程のPGに対して、全体を設計するSEは上流工程を担当しています。
これらが2つの職種のプロジェクトにおける役割の違いです。
また、SEの場合はさまざまなプロジェクトに関わり実績を積むことで、PM(プロジェクトマネージャー)やシステム管理者、ITコンサルタントへの道も開けます。
SE・PGに向いているタイプ
学生時代に大学や専門学校で情報処理について勉強していた方がPGとして就職し、経験を積んでSEになるパターンが多いようです。
しかし、SE・PGの求人数は多いため、異なる職種からの転職も不可能ではありません。現時点で知識やスキルが無くても、入社後の社内研修やOJT(実務を通して、仕事に必要な知識やスキルを向上させるための職場内訓練)を通じて専門知識を学べば良いのです。
未経験からの転職者には、企業側が研修制度用意している場合も少なくありませんが、SE・PGとして活躍することを考えている方には自学自習の態度・習慣が求められます。
また、パソコンに日常的に触ることが好きで、Webに詳しい、さまざまなソフトを自分一人で使いこなせるという方がSE・PGに向いています。情報分析に長け、人に順序立てて物事を説明できる方も適性があるといえるでしょう。
SEや、さらにその上のエキスパートを目指す際は、コミュニケーション能力や経営感覚が必要となります。SEの仕事は顧客の要望をヒアリングし、それを実現することです。
そのため入社から日が経つにつれ、ITの専門知識だけでなく、コミュニケーション能力も重要視されるようになります。
転職前に準備しておきたいこと
未経験者歓迎の求人であっても、少しでもITに関する知識があるとプラス評価につながります。そのため、SEやPGへの転職を考え始めた段階で自ら少しずつプログラミングなどの勉強を進めることをおすすめします。
独学でも学ぶ姿勢や向上心の強さや疑問を解決に導く粘り強さは、SE・PGに求められる資質です。SE・PGへの転職を検討している場合、日頃からコツコツと勉強しておきましょう。
資格の取得
転職で有利な資格として、「基本情報技術者試験」「C言語プログラミング能力認定試験」などがあります。夜間の専門学校や通信教育で事前準備をしておくと、入社研修が始まってから苦労しません。
プログラミングに慣れておく
WEBでよく使われているHTMLもプログラミングの一種です。WEBサイトの作り方を勉強しておくと、プログラミングの仕組みの理解にもつながるでしょう。趣味を兼ねて自分のWEBサイトを作ってみることも良い勉強になります。
おわりに
今回は未経験からのSE・PGへの転職事情についてご紹介しました。
SEやPGと聞くと、専門知識を必要とするため敷居の高い職業に感じてしまいますが、企業は未経験者の採用にも積極的です。まずは「ITの転職」に強い転職エージェントに登録して、専門家からアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか?
未経験者であっても入社後に研修・OJTで専門知識を学ぶことによって、一人前のPG・SEに成長することは可能です。未経験を理由にエンジニアの道を諦めず、ぜひチャレンジしてみましょう。
多数の年収UP成功事例!登録必須の転職エージェントはこちら
1位リクルートエージェント
非公開求人数は業界最大級の9万件以上!転職成功実績No.1を誇るリクルートの転職サポート
- 医薬・製薬、IT業界、電気・機械他多数
- 全国
- 圧倒的な求人数と業界・職種・地域に精通したキャリアアドバイザーが在籍
2位type転職エージェント
利用者の71%が年収アップに成功した実績豊富な転職エージェント。知名度のある大手企業から急成長のベンチャー企業まで独占求人も取り扱い多数
- IT、営業、エンジニア、管理・専門系など
- 関東
- 年収アップ成功率は驚異の71%
3位JACリクルートメント
親会社が英国にあることもあり外資系やグローバル企業などのハイクラス転職が強いのが「JACリクルートメント」。キャリアアップで高年収求人を狙うなら登録必須。
- 外資系企業、グローバル企業、マネジメント、専門職
- 全国
- 外資系やグローバル企業など高年収を狙うハイクラス転職に強い!