経営企画の役割・仕事内容は?経営企画の業務内容と求められるスキル

経営企画は企業の花形ともいわれる職種です。しかし、経営企画に求められるスキルを満たすことは簡単ではありません。経営企画を志す方は、会社における経営企画の役割や仕事内容について学んでおく必要があるでしょう。
そこで今回は、経営企画の業務内容と求められるスキルについてご紹介します。
経営企画の業務の流れ
経営企画の仕事は、経営目標に至るまでの戦略を企画・提案し、実行に移すことです。ここでは業務の流れを4つの段階に分けてご紹介します。
【1】経営目標の設定
経営目標は、経営戦略を立てる上で非常に重要な要素です。主に経営者へのヒアリングを通して経営目標を具体的な数値に落とし込み、明確化します。
【2】各種調査とデータ分析
目標が定まったら、現状分析をしなければなりません。
現状分析をする際には、社内外それぞれのデータを使用します。
社内からは営業データや開発進行状況などのデータを抽出し、自社における強い分野、弱い分野を分析します。時には各部署に赴いて従業員からヒアリングを行うことも必要かもしれません。
社外からは、経営目標につながる産業分野のマクロな情報を収集します。シンクタンクに外注して、当該産業分野の市場規模や指向性などを分析してもらうことも有効でしょう。
手元のデータを活かして、いかに説得力のある戦略プランを提案できるかが重要です。
【3】経営会議の運営
経営会議を運営することも経営企画の仕事の一つです。経営会議といっても普通の会議と特に変わった点はなく、準備は関係者各位と調整した上で日時や場所をセッティングし、会議資料を準備するだけです。
会議本番では、自らの経営戦略プランをプレゼンテーションします。経営陣を納得させるためには、常に論理的である必要があります。出席者からの予期しない質問にも論理的に回答する力が求められるでしょう。
【4】経営戦略の立案と実施
経営会議で決定した経営戦略を具体的なアウトラインに落とし込んでいきます。
アウトラインにおいては、2~3年の中期策や5~10年の長期策など、いくつかのプランを立案することが一般的です。段階的なアウトラインを設定することにより、フィードバックが行いやすくなるためです。
経営戦略の実施に際しては、社内の各部署と調整を行いながら進めていくことになります。また新規プロジェクトの場合、人脈を駆使しながら外部とのアライアンスも模索しなければなりません。
このように、経営企画は企業の数年間にわたる企業活動の骨格を担うことになるため、業務に伴う責任や動かす人員の数、お金の額が非常に大きくなります。それだけに、プロジェクトを成功させた達成感は計り知れないものがあるでしょう。
【スキル1】提案した経営戦略を実現するためのスキル
経営企画にとって何よりも大切なことは、自分が提案した経営戦略を採用してもらうことです。したがって、経営会議の場においては、経営陣の首を縦に振らせる説得力が求められます。
経営戦略の提案に説得力を持たせるスキルは以下の通りです。
・分析力、洞察力
・論理的思考力
・高度なプレゼンテーションスキル
以上の3つが合わさって初めて、完成度の高い経営戦略のプレゼンテーションを実現させることが可能になります。
また、採用された計画を円滑に進めるためには、社内外を問わず広い人脈が必要になります。これまでに形成した人脈を利用する上でも新しい人脈を形成する上でも、コミュニケーションスキルは欠かせません。
【スキル2】3つの分野の専門知識
経営企画の発言は、確固とした専門知識に裏付けされている必要があります。必要とされる専門知識は、大きく分けて以下の3分野のどれかに該当します。
・幅広い経済知識
・経理と財務に関する知識
・企業経営に関する法律知識
知識量の違いによって状況の見え方が変わってくることは珍しくありません。そのため、専門知識を身に付けておくことが視野を広げることにもつながります。
おわりに
経営企画の業務内容と、求められるスキルについてご紹介しました。
経営企画の場合、能力があったとしても、未経験から採用されるハードルはとても高いことを覚えておいた方が良いでしょう。経営企画のキャリアに一歩でも近づくためには、新しい何かを1から作り上げたという実績を作ることが重要です。
コンサルタントや経理財務職、事業のマーケティング担当を経験しておくことが、経営企画への登用の要因になることもありえます。
会社の舵取りを任される経営企画に求められるレベルは非常に高いですが、苦労に見合うやりがいを十分に感じることができる、魅力的な職業だといえるでしょう。
多数の年収UP成功事例!登録必須の転職エージェントはこちら
1位リクルートエージェント
非公開求人数は業界最大級の9万件以上!転職成功実績No.1を誇るリクルートの転職サポート
- 医薬・製薬、IT業界、電気・機械他多数
- 全国
- 圧倒的な求人数と業界・職種・地域に精通したキャリアアドバイザーが在籍
2位type転職エージェント
利用者の71%が年収アップに成功した実績豊富な転職エージェント。知名度のある大手企業から急成長のベンチャー企業まで独占求人も取り扱い多数
- IT、営業、エンジニア、管理・専門系など
- 関東
- 年収アップ成功率は驚異の71%
3位JACリクルートメント
親会社が英国にあることもあり外資系やグローバル企業などのハイクラス転職が強いのが「JACリクルートメント」。キャリアアップで高年収求人を狙うなら登録必須。
- 外資系企業、グローバル企業、マネジメント、専門職
- 全国
- 外資系やグローバル企業など高年収を狙うハイクラス転職に強い!