仕事にやりがいを感じる瞬間ってどんなとき?仕事のやりがいの見つけ方

皆さんは普段、仕事にやりがいを感じることはありますか?
仕事にやりがいを感じることができず、転職を検討している方も多いのではないでしょうか。仕事を続ける上で、やりがいは欠かすことができない要素の1つです。喜びや達成感を得るためにも仕事にやりがいを見つけましょう。
今回は、仕事のやりがいの見つけ方について考えてみます。
仕事にやりがいを感じる瞬間とは
人の役に立てたとき、多くの方は仕事にやりがいを感じるのではないでしょうか。自分の仕事が役に立つことは、誰にとっても嬉しいことです。
しかし、業務内容によっては自分の仕事が誰の役に立っているのか実感しづらいことがあります。その場合、目の前の業務をこなすことにしか目が行かず、やりがいを感じることは難しいかもしれません。
しかし目に見えないだけで、どのような仕事でも必ず誰かの役に立っています。そのため、仕事のやりがいを見つけるためには、現在遂行している業務が具体的にどのように役に立つのかということをイメージすることが大切です。
相手を思いながら仕事に取り組むことで、やりがいや達成感を得ることができるでしょう。
仕事に楽しさを見つけよう
自分の仕事にやりがいを感じられず、自分はこのままでいいのだろうかと不安に感じている方もいると思います。
仕事に楽しさを見つけることができればやりがいや充実感を得ることができ、自信にもつながるでしょう。
仕事の楽しさを見つける方法としては、より難しい業務に挑戦することをおすすめします。例えば、未経験の業務にチャレンジしたりするなどによって、やりがいを見つけられるはずです。
また、目標を立てて仕事に取り組むことも大切なポイントの1つです。目標を立て達成することを繰り返すことで、仕事に楽しさを感じられるようになるでしょう。最初から大きな目標を立ててしまうと挫折してしまうため、欲張らずに小さな目標を立て、確実にこなすことが大切です。
手軽な自己分析「ラダー」でやりがいを見つけよう
今の仕事にどうしてもやりがいを感じられず転職を考えている場合、どのようにやりがいのある仕事を見つければ良いのでしょうか。
仕事にやりがいを見つけるためには、まず自分について知ることが大切です。
そこでおすすめしたい方法が「ラダー」と呼ばれる自己分析方法です。ラダーとは英語で「はしご」という意味を持ち、名前の通り一段一段上るように自分の考えを書くことで自分が本当にやりたいと思っている仕事が明確になります。
ここでは、ラダーの方法をご紹介します。手軽に実践できるため、ぜひ試してください。
「ラダー」による自己分析
- 用意した紙に数段のはしごの絵を描く
- 一番下の段に、今最も興味がある職種を書く
例:営業アシスタント
- 2段目のはしごに、なぜその職種に興味があるのかという具体的な理由を書き出す
例: 展示会の準備を手伝ったときに仕事ぶりを褒められた
- 3段目からは、これ以上抽象化できないという答えが出るまで「なぜ?」という問いを繰り返す
例:「営業活動に貢献できた」(3段目)
「誰かをサポートすることが好き」(4段目)
ラダーによって自分の考えを具体化することで、自分の核となるやりがいを見つけることができます。ラダーを上ってやりがいを見つけた後は、今度はラダーを下りてやりがいを感じられる職種が他にないか考えてみましょう。
「誰かをサポートすることが好き」という方であれば、営業アシスタントだけでなく総務や経理、人事も検討してみると良いでしょう。
おわりに
仕事にやりがいを見つけるためには、自分の業務が誰の役に立っているのかを具体的にイメージすることが大切です。さらに、目標を立てたり、新たな課題を課したりすることでやりがいや達成感を得ることができるでしょう。
また、やりがいのある仕事を見つける際には、ラダーなどを利用して自分の核となるものを探ることがポイントです。
多数の年収UP成功事例!登録必須の転職エージェントはこちら
1位リクルートエージェント
非公開求人数は業界最大級の9万件以上!転職成功実績No.1を誇るリクルートの転職サポート
- 医薬・製薬、IT業界、電気・機械他多数
- 全国
- 圧倒的な求人数と業界・職種・地域に精通したキャリアアドバイザーが在籍
2位type転職エージェント
利用者の71%が年収アップに成功した実績豊富な転職エージェント。知名度のある大手企業から急成長のベンチャー企業まで独占求人も取り扱い多数
- IT、営業、エンジニア、管理・専門系など
- 関東
- 年収アップ成功率は驚異の71%
3位JACリクルートメント
親会社が英国にあることもあり外資系やグローバル企業などのハイクラス転職が強いのが「JACリクルートメント」。キャリアアップで高年収求人を狙うなら登録必須。
- 外資系企業、グローバル企業、マネジメント、専門職
- 全国
- 外資系やグローバル企業など高年収を狙うハイクラス転職に強い!